webデザイナー

はたらく仲間たち

【Mac/Win】デザインの効率アップ!Figmaの時短ショートカット集

こんにちは、WebデザイナーのERIです! STRIXでは、デザインツールとしてAdobe XDからFigmaへの移行を進めてからしばらく経過しました。シンプルなUI、強力なプロトタイピング機能、デザインシステムの管理がしや...
はたらく仲間たち

Illustratorでフレームを作ろう!【ひとてまシリーズ】

こんにちは!最近ゲリラ豪雨が多くて参っているデザイナーのよっしーです! 休日なんかはもう家でゴロゴロ確定ですね...。 最近はHuluで「あぶない刑事」を一気見しています。最新映画をみてハマってしまいました...! 話数...
はたらく仲間たち

【お絵描きアイデア】服を描くためのヒント

絵を描くのが好きな皆さんこんにちは✋🐱 皆さんは「人を描きたいけど服が思いつかない!」ということはありませんか? 自分はめちゃくちゃあります!そんな時のためのアイデアのヒントになるものをまとめてみました。 シルエットを決める ...
はたらく仲間たち

Webデザイナーがよく使ってるProcreateのブラシ紹介!

こんにちは、WebデザイナーのERIです。 最近、Webデザインをする時、iPadのアプリ「Procreate 」(有料)を使用して、実際にWebページに使用するイラストを作成することが増えました。 もちろん、Illu...
はたらく仲間たち

XDからFigmaへの乗り換えでつまずいたこと―Vol.2―

XDからFigmaへの乗り換えでつまずいたこと―Vol.2― こんにちは、ワーママデザイナーのYUKIです 。前回に引き続き、XDからFigmaでつまずいたことを書いていきます。 XDからFigmaへの乗り換えでつまずいた...
はたらく仲間たち

【24卒_新卒デザイナー自己紹介Vol.2】私はなぜWebデザイナーになったのか

はじめまして。ストリクスに新卒で入社したケントです。 atSTRIXの記事を書くことはもちろん、記事を書くこと自体今回が初めてです。 まずは自己紹介として学生時代を振り返りつつ、私がWebデザイナーを目指した経緯について書いて...
トップへ戻る