はたらく仲間たち Adobe XDとFigmaの比較 | 動画・音声・GIFのこと こんにちは、デザイナーのERIです。 STRIXにおいてWebやアプリのデザインをする際に使用するUIデザインツールとしてこれまでは「Adobe XD」を使っていましたが、最近Figmaを使う企業が増えてきており、STRIX... 2024.04.16 はたらく仲間たち
はたらく仲間たち XDからFigmaへの乗り換えでつまずいたこと―Vol.1― Change to Figma こんにちは、ワーママデザイナーのYUKI です。 最近弊社でもデザインツールのAdobeXDからFigmaへの乗り換えの動きが本格化してきました。 2つのツールは大まかな使い方はとても似ている... 2024.03.26 はたらく仲間たち
はたらく仲間たち ブレンドツールで空間を彩ろう!【ひとてまシリーズ】応用編 こんにちは!先月「Disney +」に加入したデザイナーのよっしーです。 「Docter Who」の最新エピソード観たさに、とうとう加入しました... 主演は10代目を務めたデイヴィット・テナント。とても面白かった...!! ... 2024.01.30 はたらく仲間たち
はたらく仲間たち 【Webフォント/商用可】右上がりの手書き風日本語フリーフォント(Googlefonts/Adobefonts) こんにちは、デザイナーのERIです。 親しみやすいデザインを作成する時、手書き風のフォントを使用することって多かったりしますよね。 オリジナルで書くのも良いですが、例えばWebでの使用を考えていて、更新性を上げるのならWeb... 2023.11.28 はたらく仲間たち
はたらく仲間たち Adobe Animate でアニメーションバナー制作に挑戦!HTML5 Canvasで書き出してみよう Adobe Animate を使うと、滑らかに動くアニメーションをHTML5 Canvasで形式で書き出すことができ、簡単にWEBに実装することができます。その方法をご紹介します。 2023.11.21 はたらく仲間たち
はたらく仲間たち 忙しい人向け!デザインに迷走した時の対処法まとめ STRIXの忙しい人代表、きょうPです。 今日も仕事の合間に急いで記事を書いているので、端的に今回は忙しいひと向けにも読みやすい短めの記事で「デザインに迷走した時の対処法まとめ」を作成してみました。 自分の頭の中だけで... 2023.11.15 はたらく仲間たち